としくんよしくん&しんのすけ&リコ のてげてげ日記♪家族!
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
#モロヘイヤとケール入り |
CATEGORY : [金魚ちゃん-よし] |
![]() |
|
最近、ウチの金魚のあずきちゃんが浮き気味・・・
朝、エサを食べて2~30分で水槽の端っこでお腹を横にして浮いてるんです。 夕方には正常に戻るんだけど。 転覆病って恐ろしい病気があるけどそうじゃなく便秘だと・・・多分 なので、エサを変えてみました。 今までは「咲ひかり」でしたが今朝から 「アイドル 野菜が入った金魚の健康食 モロヘイヤとケール入り!」へ。 やたら長い名前のこのエサは粒が緑がかった小粒て浮上性。 でも今までは沈降性。今度は浮上性なので今までとは勝手が違うし 不器用な、ホントに不器用なあずきちゃんは ほとんど甘露ちゃんにエサを食べられて・・・1~2粒しか食べられませんでした。 さっき甘露ちゃんにはナイショであずきちゃんの目の前にエサを1粒落としたらパクッっと 食べてくれたので一安心。 その後、少し元気になりました。 あずきちゃんにはいつもハラハラドキドキさせられるけど 甘露ちゃんと共に可愛いからまぁ~イイかっ ![]() それにしても最近水槽が汚れるなぁ~何でだぁ?? |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
#赤班病 |
CATEGORY : [金魚ちゃん-よし] |
![]() |
|
あずきちゃんと甘露ちゃんが赤班病みたいです
![]() なので薬浴(グリーンFゴールド)で5~7日様子を見る事に。 水槽は全部洗浄して消毒。 リセット状態になりました。 次から次に具合が悪くなるけどナニがいけないのでしょう? 水替えはしてるし・・・エサの量も適切だし・・・ 原因が判らないと対処方法が判らん! |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
#水槽掃除 |
CATEGORY : [金魚ちゃん-よし] |
![]() |
|
金魚ちゃんの水槽が少し汚れてきたので 午前中の涼しいうちに内壁をゴシゴシしてみました。 水を半量抜いて金魚ちゃん専用スポンジで丁寧にゴシゴシ。 あずきちゃんは好奇心旺盛なのか単に僕が好き ![]() 言ってくれないので判りませんが、僕の手をハムハムしてきます ![]() 逆に甘露ちゃんは体はデカイのにノミの心臓なのか単に僕が嫌い ![]() やっぱ言ってくれないので判りませんが、逃げまくりです ![]() ところで、汚れと言っても白い半固形物がエアーチューブやそれを固定する吸盤に付くんですが、 どうもコレは水を浄化する微生物のコロニーらしいのです。 害は無いんだけど見た目がよろしくないので半年に1回位は洗浄してしまいます。 でも微生物は底砂利や物理的に濾過するフィルターや活性炭に居るので大丈夫 ![]() ところで・・・ 夜店の金魚すくいやペットショップなどで売られているエサ金 ![]() 大きな水槽を買って救ってあげましょう!! 大きな水槽の方が水が汚れにくいので楽だし水温の変化が緩慢なので 体調不良を起こしにくいみたいです。 一番コストパフォーマンスが良い60cm水槽だけなら5,000円位から、 セット(上部濾過装置、ヒーター他)でも9,000円台からあります。 ただし水槽台が重要。 60cm水槽だと80kg以上の重量になるので水槽専用の台の方が無難です。 台がたわむと水槽もたわんでしまい、シール部分から水漏れしたり、 地震時に揺れ、もしくは転倒して部屋が水浸しに。しかも金魚ちゃんが☆に・・・ ![]() ¥安い金魚が比較的丈夫だし、しかもカワイィ~のでオススメです。 ちなみにウチの金魚ちゃんもエサ金として売られてた一匹25円の金魚。 だけど今じゃ大切な家族です! 金魚ちゃん普及推進協議会の よし でした←ウソ ![]() |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
#金魚ちゃんメインの水槽に帰るの巻 |
CATEGORY : [金魚ちゃん-よし] |
![]() |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
#また金魚ちゃんですが… |
CATEGORY : [金魚ちゃん-よし] |
![]() |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
PR 忍者ブログ[PR]
|